「最近魚不足かも?」
「健康が気になる」
「生活習慣が乱れがち」
突然ですが、上記のような悩みを抱かれている方に紹介したい商品があります。それは、「DHAプラスEPAプラスDPA」というDHAサプリメントです。
「DHAプラスEPAプラスDPA」は、魚から抽出したDHAなどの体に良いサラサラ成分を配合しており、日々の食事にプラスして、「DHAプラスEPAプラスDPA」を毎日摂取し続けることで、健やかな毎日を送ることができるのです。
今回は、この「DHAプラスEPAプラスDPA」について、配合している成分はもちろんのこと、詳しい価格の情報など色々な点について紹介していくので、興味を持った方は是非読んでみてください!
DHA目次
医食同源ドットコムよりDHAサプリメントが登場!
「DHAプラスEPAプラスDPA」は、2017年8月に「株式会社 医食同源ドットコム」より登場したDHAサプリメントです。
医食同源ドットコムでは様々な健康食品を販売していますが、今回新たにDHAサプリメント市場に参入しました。
そんな「DHAプラスEPAプラスDPA」ですが、特筆すべきは、魚からほとんど採ることのできない貴重な成分「DPA」を配合していることです。
DPAは、EPAと比べサラサラパワーがなんと10倍以上と、とても効果的な成分なんです。この点については、後で詳しく見ていきますし、それ以外にも、初回価格が680円という驚きの安さである点などについても、スポットを当てていきますので最後まで読んでみてください。
「DHAプラスEPAプラスDPA」に含まれている成分とは?
最初に紹介するのは、「DHAプラスEPAプラスDPA」に含まれている成分についてです。
ここでは、貴重な成分であるDPAはもちろんのこと、DHA・EPAの配合量やその狙いなどについても見ていきます。
毎日の不足分を補うDHA・EPAを配合
「DHAプラスEPAプラスDPA」には、DHAサプリメントの成分として欠かすことのできない、DHA・EPAがメインの成分として含まれています。
皆さんも、DHA・EPAという言葉を、メディアなどを通じて聞いたことがあるのではないでしょうか。
DHAは、正式名称をドコサヘキサエン酸と言い、EPAは、正式名称をエイコサペンタエン酸と言います。どちらも名前がとても長く難しそうな感じですが、これらは魚から採れる油、つまり魚油です。
これらの魚油は、必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸で、カツオ・サンマ・マグロなどに代表される青魚に多く含まれています。
必須脂肪酸というのは、体内で合成することができないことを意味しており、そのため、DHA・EPAを摂取するには、青魚などを通じて摂取するしかありません。
そんなDHA・EPAですが、両者ともサラサラ成分を含み、健康をサポートしてくれる成分として、近年大きな注目を集めています。
それを裏付けるように、世界各地で研究が行われ、DHA・EPA に関する論文が多数発表されているほか、WHO(世界保健機関)やFDA(米国食品医薬局)といった有名な機関も摂取を推奨しているのです。
では、「DHAプラスEPAプラスDPA」に含まれているDHA・EPAについて見ていきましょう。
「DHAプラスEPAプラスDPA」には、1日あたりDHAが276mg、EPAが92.2mgそれぞれ配合されています。
この配合量、DHAサプリメントに詳しくない方にはピンとこないかもしれませんが、実はDHAサプリメントの中では、あまり多くはありません。
これだけを見ると、「DHA・EPAの配合量が少ないのなら効果が出ないのでは?」と思われる方もいるかもしれませんが、ここには「医食同源」という考えが生かされているのです。
医食同源とは、健康増進のためには、医療も食事もどちらも大切であるという考え方で、分かりやすく言えば、日々の食生活が健康のベースになるということです。
医食同源ドットコムでは、この考え方に基づき、DHA・EPAの摂取をDHAサプリメントだけに頼るのではなく、食事とDHAサプリメント両方でもって賄おうという姿勢のもとでこの商品を開発したのです。つまり、DHA・EPAの配合量が少ないのは、意図的とも言えるのです。
ただ、配合量が少ないと言っても、私たちが普段の食生活で不足してしまうDHA・EPAをしっかり補うことができる量が計算されたうえで配合されていますから、何ら問題はありません。
普段の食事で魚を食べたうえで、このDHAサプリメントを摂取すれば良いのです。
「DHAプラスEPAプラスDPA」に配合されているDHA・EPAがあまり多くないのは、食事も大切にしてほしいという、医食同源ドットコムからのメッセージとも言えますね!
貴重なDPAを配合している
さて、お待たせしました。ここからは、「DHAプラスEPAプラスDPA」に配合されている貴重な成分、DPAを紹介していきます。
DPAは、正式名称をドコサペンタエン酸と言い、DHA・EPAと同様、オメガ3脂肪酸の一つです。しかし、DPAは、DHA・EPAと違い、青魚にはほとんど含まれていません。
含まれていることには含まれているのですが、その量は極僅かで、とても貴重な存在です。そうなると、DPAを確保するのがとても大変で、そのために多くの青魚を加工するとなれば、コストがかさんでしまうでしょう。
ですが、そんなDPAは実は、アザラシの脂である「ハープシールオイル」に多く含まれているのです。その量は、マサバの4倍、イワシの2倍となっており、非常に効率が良いです。
そこで、「DHAプラスEPAプラスDPA」は、このハープシールオイルを利用することで、貴重なDPAをDHAサプリメントの成分としてコストを抑えたうえで配合しました。
ここまで、DPAの貴重さを見てきましたが、それだけ貴重な成分だけあって、サラサラパワーも凄いのです。
DPAのサラサラパワーは、もともとサラサラパワーが強いとされているEPAのなんと10倍以上なのです。これは、健康的な生活を送るうえでとても期待が持てますよね。
「DHAプラスEPAプラスDPA」には、DPAが1日あたり、14mg配合されていて、DHA・EPAと一緒になって、皆さんの健康を促進してくれるのです。
ビタミンE配合で酸化対策もバッチリ
「DHAプラスEPAプラスDPA」には、上記に挙げた以外にも、ビタミンE含有植物油が配合されています。
でも、ビタミンEがどうして配合されているか分からない方もいるのではないでしょうか。これは、決してビタミンEが健康に良いからではありません。
実は、DHAサプリメントに配合されているDHAなどは、非常に酸化しやすく(油ですからね)、酸化してしまったDHAサプリメントを摂取した場合、体に悪影響を及ぼす恐れがあるのです。
そんな時に役に立つのが、ビタミンEです。ビタミンEには、抗酸化作用があるため、これを成分として一緒に配合することで、DHAサプリメントの酸化を防ぎ、品質を維持してくれるのです。
ですから、「DHAプラスEPAプラスDPA」は、酸化の恐れもなく、安心して摂取することができますよ。
「DHAプラスEPAプラスDPA」の価格は?
ここまで、「DHAプラスEPAプラスDPA」に配合されている成分について紹介してきました。
次は、「DHAプラスEPAプラスDPA」の価格について見ていきます。
初回価格がたったの680円で超お得!
まず皆さんにお伝えしたいのは、「DHAプラスEPAプラスDPA」の初回価格についてです。
「DHAプラスEPAプラスDPA」は、通常価格が、1袋(1ヶ月分)で2138円(税込)なのですが、定期購入で申し込む場合、最初の1袋がなんと破格の680円(税込)になるのです(初回限定300円クーポン利用時)。
皆さん、680円ですよ。これを1日当たりに換算すると、たったの23円ですから、いかにお得かお分かりいただけるかと思います。
これだけでも凄いのですが、この定期購入には、なんと継続での購入規定がないのです。
つまり、初回680円で「DHAプラスEPAプラスDPA」を試してみて、もし、満足いただけなかった場合でも、定期購入の契約を解除すれば、購入し続けなくても良いのです。
よく、サプリメントで、初回が安いけれど、数か月分継続購入するという条件付きのキャンペーンがありますよね。これだと、初回を安く試してみて満足できなくても、購入し続けなくてはなりません。
ですが、「DHAプラスEPAプラスDPA」には、そうしたデメリットがないのです。これはもう、医食同源ドットコムがこの商品に自信を持っているとしか言いようがありませんね。
DHAサプリメントの購入で迷っている方は、是非このチャンスを見逃さず680円で「DHAプラスEPAプラスDPA」を試してみてはいかがでしょうか!
定期購入は複数袋同時購入がオススメ
先ほど、「DHAプラスEPAプラスDPA」の初回価格が680円であることをお伝えしましたが、2回目以降の価格はどうなってくるのでしょうか?
一気に見ていきましょう。
購入数 | 料金 |
1ヶ月に1回1袋 | 1袋:1924円(10%オフ) |
2ヶ月に1回2袋 | 1袋:1882円(12%オフ) |
3ヶ月に1回3袋 | 1袋:1817円(15%オフ) |
※上記の価格はすべて税込で、送料無料です。
御覧のように、「DHAプラスEPAプラスDPA」は1ヶ月に1回1袋から、3ヶ月に1回3袋まで自由に定期購入のパターンを選ぶことができます。
そして、1度に多く購入するほど、定価と比べ1袋あたりの価格が割り引かれるというシステムになっていることがお分かり頂けるかと思います。これなら、3ヶ月に1回3袋で定期購入をするのが一番お得ですね。
したがって、まずは初回680円で「DHAプラスEPAプラスDPA」を試してみて、気に入ったようなら3ヶ月に1回3袋の定期購入を申し込むと、最もお得になるのでオススメですよ。
「DHAプラスEPAプラスDPA」をオススメしたい方とは?
最後に紹介するのは、DHAサプリメントである「DHAプラスEPAプラスDPA」をどんな方にオススメしたいかということについてです。
もし、これから挙げるポイントに当てはまる方がいましたら、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
魚を食べているけどDHA・EPAの不足が気になる方
「DHAプラスEPAプラスDPA」に配合されている成分について説明した時にも触れましたが、このDHAサプリメントは、それだけで1日あたりのDHA・EPAの摂取目安量を満たすことができません。
あくまで医食同源の考え方のもと、普段の食事で魚を食べたうえで、不足分を「DHAプラスEPAプラスDPA」で補うというスタイルです。
したがって、「DHAプラスEPAプラスDPA」は、普段から食生活に気を配っていて魚も食べているけど、ちょっと足りないかも・・・という方にオススメしたいのです。
逆に、魚が嫌いだったり調理が大変だったりといった理由で、ほとんど魚を食べずDHA・EPAが摂取できていない方には、このDHAサプリメントはあまり向いていません。
そういう方は、よりDHA・EPAの配合量が多いサプリメント(その分価格も高くなりますが)を選んだ方が良いですよ。
アニサキスが気になる方
「アニサキス」。それは魚に寄生する線虫で、最近メディアなどでも取り上げられることが増えてきました。
芸能人の中にも、アニサキスによる食中毒で大変な思いをしたという方がいて、そういうニュースを見たことがある方も多いかと思います。
アニサキスは、青魚にも寄生するので、私たちの普段の食生活においても、食中毒を引き起こすリスクがあります。
アニサキスによる食中毒になると、胃に激痛が走り、嘔吐などの症状が出るとされており、とても大変なことになってしまいます。
ただ、アニサキスにも予防法はあって、しっかりした加熱か、48時間以上の冷凍保存により、アニサキスを死滅させることができるとされています。
とはいっても、お刺身などを食べることが多い方などは、魚を生食することになるので、アニサキスのリスクが増加してしまいますよね。
中には、恐る恐るお刺身などを食べている方もいるのではないでしょうか?それなら、それらを食べる量を減らし、不足分を「DHAプラスEPAプラスDPA」で補うというのも一つの手ではないでしょうか。
もし、アニサキスが気になってあまり多く魚を食べたくないという方がいましたら、一部を「DHAプラスEPAプラスDPA」で置き換えるのもアリですよ。
DHAサプリメントを気軽に試してみたい方
何度もお伝えしていますが、「DHAプラスEPAプラスDPA」はとにかく定期購入の初回価格が680円と非常に安く、気軽に注文することができるのが嬉しいポイントです。
DHAサプリメントを初めて購入するという方や、どのサプリメントが良いか迷っている方にとって、このDHAサプリメントは、最適な選択肢ではないでしょうか。
仮に1ヶ月分試してみて満足いただけなかったとしても、定期縛りはありませんから(複数回購入が義務づけられていない)、その時は解約すれば良いのです。
これなら、お金のことを気にすることなく試すことができますよね。
DHAプラスEPAプラスDPAの詳細まとめ
ここまで、医食同源ドットコムの「DHAプラスEPAプラスDPA」についていろいろと紹介してきました。
皆さんに、「DHAプラスEPAプラスDPA」の良さが分かっていただけたのなら幸いです。
もし、「DHAプラスEPAプラスDPA」を試してみたいという方がいましたら、是非、お得な定期購入を申し込んでみてください!